通信教育 Z会で中学受験

社会の学習法

Z会中学受験コースの社会。
3年生は、地図を読んだり、身近な歴史を見つけたりなどの体験学習です。
4年生からは単元学習になります。
4年生〜5年生5月は地理分野、5年生6月〜5年生1月は歴史分野、6年生7月までは公民分野を学習します。
6年生後半は、入試演習期として、単元学習で学んだ知識をもとに、テーマごとの演習や時事対策をするようになっています。

 

教材は、毎月印刷されているので、市販教材に比べてデータも新しいです。
例えば、人口や貿易関連などの統計データの年度が更新されていたり、政令指定都市や世界文化遺産が追加されたり。
テキストの更新が間に合わない場合でも、ハガキやメールなどで連絡してくれました。
こういう風にデータが更新されていると、安心ですね。

 

教材は、図や表を見ながら、しっかり考えさせる問題が多く、最近増えている記述問題にも十分対応できます。
でも、その分、送られてくるテキストやドリルだけでは、基本事項の暗記が弱いかもしれません。

 

単元学習では、5年生5月号「地理総合」、9月号「旧石器〜安土桃山時代の歴史」、1月号「江戸〜平成時代の歴史」、6年生7月号「公民のまとめ」など、その都度、まとめ冊子があります。
まとめ冊子は、説明文中の重要な用語が空欄、穴埋め式となっていました。
そこで、一度目はノートに解き、二度目は赤ペンで書きこみました。
市販の赤フィルターを活用して、暗記帳として利用しました。

 

また、Z会会員サイトに、Web版オリジナルドリルや復習シートが掲載されていますので、こちらも活用するといいですね。
何度でも印刷できますので、繰り返して学習できて良かったです。

私がZ会を選んだわけ
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。
国語の学習法
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。
算数の学習法
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。
理科の学習法
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。
模擬試験の活用法
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。
過去問利用法
当サイトでは、Z会中学受験コースを利用して、志望校(Z会対象校 日能研R4偏差60程度)に合格した体験をまとめています。