通信教育 Z会で中学受験

Z会中学 4年生前半

4年生前半

第一子が小学4年生になる前(3年生2月)、友だちから「中学受験」なるものがあることを聞いて、興味をもちました。
そういえば、1年生から受講しているZ会小学生コースで、「中学受験コース」を開講したとか。
「受験コースに変更してみる?」と聞くと、同意したので、気軽に変更。

 

私は、中学受験がどんなものか、まったく知らず。
なんの覚悟もなく、中学受験の世界に足を踏み入れてしまったのでした…。

 

Z会にコース変更の質問をした時
他の科目は4年生スタートでも大丈夫だけど、算数は先に進んでいる、
会員サイトに準備教材があるから、それをやって欲しいと言われました。

 

深く考えずに、言われたことそのまま第一子に伝え、会員サイトは覗いたものの、覗いただけ(汗)

 

うちには、他に第二子(当時小学2年生)、第三子(当時3歳)がいます。
下の子たちに右往左往していた私は、つい、本人任せにしてしまいました…。

 

それから一か月あまりがすぎた頃、中学受験コースの添削問題は月2回提出ですが、4月第1回は出したけど、第2回はまだだったことに気がつきました。
と同時に、返却された4月第1回添削問題を見て、びっくり。
が、なんじゃこりゃ〜〜〜〜 という点数(汗)

 

慌てて、第一子を問い詰めると、ぜんぜん分からないと泣き出し。
エブリスタディアドバンスト(テキスト)を確認したら、4月号の半分以上が真っ白…。

 

第一子はわりと自分で勉強するほうです。
3年生までの小学生コース(標準コース)でも自分でやって提出していたので、中学受験コースでも…と油断していました。
さすがに、中学受験コースは、標準コースのようにはいかないんですね。

 

学校で習う前にどんどん進むので、子ども一人では勉強できない様子。
大体、中学受験コースそのものは3年生からスタートしているので、やっていないところも。
そりゃ、分からなくても無理はない(気がつくのが遅すぎ…)

 

会員サイトから「算数入会準備教材」をダウンロードし、つきっきりでみました。
そして、4月号のはじめから、いっしょにやり直しました。

 

この時点で、一か月以上、カリキュラムから遅れてしまいましたが、
夏休みに根性で三か月をやって、遅れを取り戻しました(^_^;)

 

それからずっと「4年の最初に比べれば…(多少の勉強はたいしたことない)」が第一子の口癖になっていました(苦笑)