通信教育 Z会で中学受験

Z会中学 5年生後半

5年生後半

夏休み前に、日能研の模試を受験しました。
当時は、Z会のオプション模試として日能研の模試が位置づけられ、Z会経由で受験できました。

 

結果は、偏差値40弱と芳しくなかったです(^_^;)
もっとも、4年生時の到達度テストよりはマシだったので、地道に学習を続けることにしました。

 

5年6月からは社会で歴史分野が始まります。
4〜5年5月の地理分野は、カリキュラム構成が市販教材と合わせにくく、Z会だけでがんばりました。
でも、歴史分野は、合わせやすいので、市販の暗記用教材を購入し、それでチェックしながら学習を進めました。

 

また、理科は、5年生から分野が明確に分かれていて、市販教材を合わせやすいです。
早めに暗記教材を購入し、Z会のテキストを学習した後、添削問題をやる前にチェック問題をやるようにしました。

 

Z会の進め方は、5年前半と同じですが、日能研の模試や到達度テストなど、1〜2か月ごとにテストが入るようになったので、テスト+見直し、苦手分野の復習などの時間を週末に入れるようにしました。

 

5年12月に再度、日能研の模試(Z会オプション模試)を受けたところ、偏差値50弱までアップ。
また、Z会の到達度テストも安定して偏差値50はとれるようになりました。